新入生がたった90名・・少子化がいよいよ顕著になってます。
札幌の相続ふれあいサロンの司法書士・成田浩史です 。
朝食時に札幌の市立中学校の入学式がテレビのニュースで流れていました。某中学校の入学式の様子が映っていたのですが、その中で「本年度の新入生は約90名」という内容を聞いたときはさすがに驚愕しました。
我々が中学生だった頃の1学年の生徒数と比べると3分の1以下の人数です。各種業界での人手不足はいまや当たり前になっていますが、この子供達の少なさを目の当たりにするとそれが完全に裏打ちされます。
この状況では我々世代はこれまでの一般的な引退年齢に達しても仕事を辞めることはできませんね。若い世代の負担があまりに重いものになってしまいます。「死ぬまで働く」がもはや現実的なものになってしまったようです。