相続による自動車の名義変更と運輸局の混雑
札幌の相続ふれあいサロンの司法書士・成田浩史です。
先日相続による自動車の名義変更のために運輸局に行ってきました。これは行政書士としての業務になりますね。ただ毎度のことなのですがめちゃくちゃに混雑しております(笑)。自動車業界の方達がほぼ8割以上なのではないでしょうか。
申請者にはそれぞれ番号札が与えられ、受付不備・審査不備・審査完了の区分でモニター表示されるようになっていました。また番号札にはQRコードが付されているのでスマートフォンからでも自身の番号の進捗状況を確認することができます。とにかく待ち時間が長いことから昼食を車中で済ませつつ気長に待つことにしました。
このように1時間以上待ちつつようやく手続きが完了し新車検証を受領しました。そのままその足で自動車会館へ行き、税関係についての自動車の新所有者登録を完了。これで来年以降の自動車税納付通知は新所有者に送付されるようになります。
